第二回 最後に瞑想を愉しむ会

2017年4月8日(土)
Cafe FLYING TEAPOT

江古田を中心に、さまざまなジャンルと瞑想のコラボレーションを試みる「最後に瞑想を愉しむ会」。ご好評につき、第二回目の開催が決定しました。
今回は、落語・音楽・瞑想といった知性と感性が交差するひとときをお届けします。新関あやもヨガ哲学をテーマに落語の脚本を手がけ、インディーズ落語家の色彩亭朝輔さんに演じてもらいます。史上初、ヨガ落語の誕生です。瞑想のナビゲーターとしても登場いたします。最後に瞑想を愉しんでまいりましょう!

[日時]2017年4月8日(土)  
15:00~18: 00
15:00 開場、15:30開演 
[場所]Cafe FLYING TEAPOT/カフェ フライングティーポット 
東京都練馬区栄町27-7榎本ビルB1 03-5999-7971
[アクセス]西武池袋線「江古田駅」より徒歩5分、西武有楽町線「新桜台駅」より徒歩5分、都営大江戸線「新江古田駅」より徒歩10分
[料金]1,000円+1ドリンク ※当日お支払いください
[出演者]色彩亭朝輔(インディーズ落語家)、papalion(音楽アーティスト)、髙橋ルミ子(音楽アーティスト)、橘亭 カレーぱん(キンレイ心染プロジェクトより学生落語家)、吉田蝋燭(キャンドルアーティスト)、新関あや(ヨガ講師)
[お申込み方法]ご予約の方優先でお席をお取りいたします。下方、予約フォームよりお申込みください。当日入場可、立ち見あります。

「最後に瞑想を愉しむ会」の公式Facebookができました


【出演者紹介】


色彩亭 朝輔(いろどりてい ちょうすけ)
「落語」というコミュニケーションツールを使って人生を遊び彩る落語者(らくごもの)。劇場や学童での「落語で遊ぶワークショップ」の開催や、インターネットラジオ局「練馬放送」での落語ラジオドラマの放送、落語のテイストをベースとした一人芝居など、都内を中心に活動中。https://ja-jp.facebook.com/irodoritei/

papalion_2016
papalion(パパライオン)
のびやかなボーカルと雄大なバンドアンサンブルが魅力。映像を使ったドラマチックなライブから、手作り楽器や打楽器だけの生音ライブまで、場所も形態も選ばない音楽。少年ナイフ・なおこ主宰レーベル「Burning Farm」よりアルバム「Morten(モルテン)」発売中。HP http://papalion.net


髙橋ルミ子(たかはしるみこ)
秋田県出身。弾き語りとアコースティックトリオ「侘助」で都内のライブハウスを中心に活動中。夜や旅の歌を多く歌う。2015年12月、ソロ活動での1stアルバム『夜間投影』完成。新宿RUTOでのレコ発イベントは満員御礼。2016年12月、2ndアルバム『うたがあるのさ』完成。下北沢WAVERにてレコ発ワンマンライブ開催、満員御礼。http://takahashirumiko.wixsite.com/tkhsrmk


橘亭 カレーぱん(たちばなてい かれーぱん)
株式会社キンレイの「キンレイ心染プロジェクト」より学生落語家登場。東京経済大学落語研究会3年生。関東落研連合の総長を務める。学生落語の大会「第7回てんしき杯学生落語トーナメント」優勝、「第14回全日本学生落語選手権『策伝大賞』」では8人のファイナリストに進み、その名を全国に知らしめた。日々ストイックに磨き上げる落語の実力は確か。実績も多数である。

yoshida_rowsoku
吉田蝋燭(よしだろうそく)
思いつくまま気の向くままに、独学でキャンドル制作をスタート。セミオーダーキャンドル制作、ライブハウスでのイベントやMV撮影での灯り担当としてひっそり活動中。
https://twitter.com/yoshida_rowsoku

shapeimage_2
新関あや(にいぜきあや)
YOGA ME!ディレクター。東京都内のほか、山形、仙台、愛媛、岡山、広島を中心に全国でヨガを指導。ヒマラヤ山中でのヨーガ修行を経験。ポーズだけでなく、ヨガ哲学や瞑想の大切さも説く。東北ヨガフェスティバル出演。登山専門誌「山と渓谷」にて“ヨガトレ”を連載( 2015~2016)。雑誌でのヨガページの企画・編集、書籍などの執筆を担当。

[calendar]